2009-01-01から1年間の記事一覧

秋田の名物なーんだ

今度調査で秋田に行くので その下調べに何冊か読んだなかの1冊「死んではいけない―経営者の自殺防止最前線」 http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E2%80%95%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%85%E3%8…

小指を打った

左足の小指が椅子のローラーに巻き込まれて変な音がした イタイ。。。けどそこまで痛くない。 だけど、変な音が気になる。。

他人の部屋は掃除したくなる

またこんなこと言っちゃって。。 でもこれなら、二人暮らしするときは お互いに相手の部屋掃除すればいいじゃないと思った。 自分のものじゃなければ捨てられるし。 嫌がる人多そうだなー

いいところ

適当なくせにナイーブ 考え事に割く時間の割に思慮が浅い マイペース など。別に嫌いでもないけど、長所ではないと思っていた。 ただ、大雑把だからこそ 今の状況で今の研究テーマを選んで「うわー暗っ」とか シンパシー感じそう、感じたら誰かに言っちゃお…

自尊感情

「日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか―児童精神科医の現場報告」 https://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/433403506X_1.html本を紹介するときは、こうやって貼り付ければよかったんだ。 今後の身のためになることが書いてありそうな予感がして、 本の山か…

いなくなった なくなった

またか、って表題にしてしまった 最近なくなってしまったひと もの 場所 など・隣家が空になった。25年間、私がいるときは必ずだれか住み続けてた家が空になった ・先祖の家がなくなった。夏の家。庭の木ももうないそうだ。今行っても更地だけ 玄関の外を歩…

れびゅー

柳田邦男、「犠牲」だっけ?は全然読めなかった。 確か、ちょっと上から目線でくどい印象を受けたんだと思う。 今回読んだのは 「言葉の力、生きる力」 http://www.shinchosha.co.jp/book/124918/ 言葉遣いが適当なことを反省する機会が 日常的に多いことも…

第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション・健康教育学会

初めての国際学会@幕張 発表が分からないのは、 言語よりも内容分かってないのだと 今更改めて思った 聞いてるのにいつの間にかプレゼンが進んでるような場合は 興味ないのだと諦めて字を追うことにした。 それから、 強く伝えたい事がある発表は分かりやす…

Sense of Coherence

「首尾一貫感覚」 ストレスを糧として成長するような性質を測る尺度のこと。 アウシュヴィッツの強制収容所にいた女性のほとんどに精神疾患または身体症状が現れていたなか、約3割の人は晩年まで心身の健康を保っていたことを不思議に思った人が研究を始めた…

大風が吹いていた

「ひとの生き様は大学の中でも外でも変わらないよ」 確か4年のときの先生はこんなこと言っていた 今朝起きる直前に 「一生ごめんね」って聞こえた 夢の続きか、そうじゃないのか分からない なるほどこんなこともあるのかと思いながら 「ああ大丈夫だよ」って…

自問自答

>監督の趣味とこだわりを追究したドキュメンタリーと何が違うんだろう研究成果は言葉で表現するところが違う 言葉で補足する必要のある芸術作品しか作れなかったらプロとはいえないし、 各ジャンルは成立しないでしょう事務所で発掘した「言葉の力」のそん…

描写力と写真

朝桜どおりをテクテク走りながら写実的な文章書きたいならそもろも あんな抽象度の高いデザイン使ってちゃだめなんじゃないかって思った 何か書くとき必ず目に入るものが クリアな写真か 鉛筆一本書きの絵かでは きっと内容に違いが出てくるはず。 NPOの…

日記の書き方

もうちょっと賢い文章を書くように努力するとか 賢い文章って結局中身だから じゃあ時間かかるけどやってみようか。。。できるのか? だって日記だし。論文じゃないし趣味だし気晴らしにするには ちょっと自分に向き合うのが足りなくて不完全燃焼になってる…

ちょっと秘密のはなし

ログールっていうのに登録してみてしまった 今日もテープ起こしてた。 「春琴抄」とか「痴人の愛」まんまのカップルが登場した 衝撃 70を越すのにまだ初々しさとか 新鮮さが残る夫婦のかたち 片方が欠けてしまったら 家族だけでなく家庭も失うんですよ とい…

すごいなあと思うこと

例えば、TOEICの点数とか上げるぞって気合入れて その通り上げること 試験うかるぞ!って気合入れて受かること 何に対しても同じように反応できること 翻ってみると 自分なんてむらだらけで適当なんだと思うわけですが 満足感が大きいって点ではかなり得して…

思いだした

友達に聞かれて、知ってる限りでお答えしますと前置きして書いたメール。 1週間ちょっと経って間違っていたことに気づいた さらっと流されていただけに、内心どう思われていたのか気になる。 いやいや、終わった事気にしない。

場面を詳細に活き活きと描写できる人

例えばサークルの先輩の日記。 週間ロシア日記っていうのを書いてるんだけど、 会社の日常のなかから、面白い会話を背景ごと抜き出してあって それは多分少しだけ加工されているのだろうけど 読みものとしてとても面白い。 どういう風に観察してると、 ああ…

時間ができたから

1ヶ月は勉強しよう。 そうしよう。self-stigmaに注目しとくのはいいとして もっと何かないかと思って人と話をしたり 新聞も見たりしているうちにgerontologyって言葉をみつけた これかもしれない。 高齢者 アルコール 薬物薬につなげられるならそっちのがいい

支援ということ

少ないながらに人生経験を積んで これまた非常に少ないながらも、いろんな人に会ってきて 良し悪しは相対的らしいことが分かってきた 何していいかわらなくて混乱することはあまりないので 自分の価値観てのは、思い込みだとしてもとりあえず持ってる 思い込…

既視感

既に見た感じ 特にタイトルについて、 以前同じようなのを書いた気がすることが多い 調べてみるとそうでもなかったりするのだけど 気がつかないうちに、何回も 思い浮かんでる言葉を書いてるのかもしれない 記念すべき6月28日@恵比寿 タイ料理好き。生春巻…

私と彼らの違い

あいもかわらず感覚的にしか書けないけど競争してること 世の中のしくみを自分の言葉で説明しようと(努力)してること 生きるために働いてること 媚びていないこと 決定的に違うことは明らかで とても魅力的に見える 隣の芝は青いのだろうか。 なんかそんな…

ちょっと恋愛観

好きな人を、自分以外の人が好きだとか好意を持ってるってわかった途端、その子がなんだかあんまり好きじゃなくなってしまうというようなことを 日記にさらりと書き流す友達に感銘を受けた 好きってそもそもなんだっけ? みたいな状態になってる理由は無理や…

ああそうだ、と思ったこと

人は使い捨てである が、常識になっていること。 そうだと思った。知ってることと信じてることは違う 私は結構信じてるなあと思う 癒しで有名な教授が 「中学生のクラスの半分が『人は使い捨てである』といったとき ハーイと手を挙げる社会にしてしまったこ…

質問者が誰であるか

質問者の属性によって、回答が変化するのは仕方ない。 人生経験や性格もあるだろうし、 相手の年齢や性別によっても答え方が違うのはみな一緒。 とかいってても仕方ないし、 年齢によって得られるデータが違うなら、 それこそ面白いテーマになると思う。 美…

トラックバックってなに

いつも全然気にしてないけど いざ気になって説明よんでもよくわからない。 関係ないものが結構ぺたぺたついてるよ? これなに?

抹茶ティーラテは是非熱々で

ぬるいと哀しい 決して大きな声では言えないけれど ある程度スティグマを伴ってしまう位置ってある 最初に、それがない場所に行ってみたかった そしたら、やっぱりその中にもあった 社会的地位と個人的プライドをかけて研究するのかな? 人が集まると性質が…

あたしは生きるために仕事をしたことがない

学生は納得できないことが少ない 大学ではね。 太く、ながーくゆるくきつく楽しもういい友達持ったものです。

日めくり万葉集

見ててはっとした悔しかもかく知らませばあをによし国内(くぬち)ことごと見せましものを どんな死因でも遺族は後悔するものなんだ。 哀しさと恨みつらみ、恥の意識は伝統芸能の十八番じゃないの。 面白いかも。 偏見や感情が歴史と関係ないはずがない。 こ…

妬みと良心

妬むと良心を並べちゃっていいのかしら? 羨ましいと思うのを止めるには、自信もつしかない 良心が痛んでる(のだと思っている)のを感じて まだ大丈夫だと少し安心した 質的研究法なんてそもそも認めない人もいるじゃない 医師免許ないじゃない どうするの…

人と生の感情交換する

昨夜の一言を今ぱっと見たとき人生=感情交換 と解釈していた あながち、間違いではないって気がする 覚書「現実世界の不足を妄想で補えるお得な性格」