2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

噛みしめる

私、多分自分のことそんなに嫌いじゃないんだけど、暗いところは好きではない。 そして、じっと座ってるとかなり普段暗い気分になるので、通常は結構嫌いなのかもしれない。こうやって文章書いてるときは、書くのが面白いから何も気にしない。 学会発表とか…

BGM ファイナルファンタジーⅥ

http://www.youtube.com/watch?v=zeJYkgayYQk&feature=relatedどの曲を聞いても楽しい気分になるし、断片的ではあるけれど当時その曲を聞きながら思ったことを思いだす。 FFはⅣから始めて、Ⅳは意味分からないながらもストーリー楽しんでて、Ⅴで3回か4回繰り…

人生は悪い冗談の連続であり、冥土までの暇つぶしである

すっきりした。いい言葉だわ。。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100520/92079/自分のと違う価値体系が全面に押し出されてて、まとまったエントリを読むとなんか全体が分かってくる気がする。そうして思い返すと、いろんな人がこれと似たような…

お洒落な神戸

神戸のお土産観音屋というお店で見つけた。大きすぎないし、チーズケーキを温めるって珍しいし、甘くなくて朝食に・・・という説明に納得して今回はこれだ!と思った。おいしかったって、よかった♡ http://www.kannonya.co.jp/menu/menu.htmお土産選びが好き…

合格発表

新司法試験の合格報告を受けた。司法試験だけじゃなくて、時期は違うけれど会計士もあった。 数年かけて、ちゃんと飛び越していく。途中ものすごく沈んだ雰囲気してたときがあった。そのうえで落ちるって精神的ダメージが大きい。その中でモチベーション保っ…

精神論に反発!

自立ってなんでしょうね。ヘルプシーキング行動っていう、適切な相談相手を見つけようとできること、できれば解決までできることであって、全部自分で抱えてることでは決してない。さて、質的研究で博士論文を書く人が集まって勉強会がありました。例えば知…