2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

隣人について

「苦しいからやめよう」 「居心地悪いからやめよう」 って言って、素直にやめてしまって執着しない人から その気分転換法を学びたくて、くっついてく。根本的に違うんじゃないかと思った。 でも実は一緒なんじゃないかとも思った。 結局、分からなかった。

4 年前の旅行日記見つけた。

9月12日ウィーン着だったんだ。 今回は9月12日ウィーン発。 そのときルーマニアから日本に帰る友達に会いました。 中欧、東欧は直通がないからウィーンを通る。 今はモスクワ経由だって言ってた。 彼女の家に行ってきます。あのときは防寒具が足りなくて、ポ…

やっぱり

体力に見合ったスケジュール作成は大切だ。 どこにいても。 小さめの都市に泊まった方が宿代がかからないし、町並みが綺麗だったり…しないかな。

さっき

さっきまで見ていたのが、03-04の地球の歩き方で ちょっと古くて心配だったので、ブルガリア ルーマニアの 今年度の地球の歩き方を購入しました。詳しくて新しい。 そしてどうやら見たいところがたくさんあるけれど 彼女の家に寄って、 黒海沿岸をかすってト…

落下傘

友達の友達が演出やってるから、行かない?って誘われて行ってきました。 演出って劇に出る人だと思ってた。太宰治「駆込み訴え」 川口典成「夕焼け先生についての一考察」 坂口安吾「にじ博士の廃頽」(「にじ」変換できなかった。) ユダの嫉妬に やたら共…

また旅行

旅行前に終わらなかった分は先輩に回ってしまう、 と聞いてやる気になったものの、日記とか書く。 お昼休みよー前回使ったフォリントの残りがあるものの、 2泊のために両替するのはもったいないっていうのと、 ルーマニア国内は移動に時間がかかるようなので…

三月会

干物を七輪で焼いてつつく会のこと。のんびり鑑定書読んでたら、締め切りが9月30日でした。 まだ半分しか終わってなくて、来週から旅行。 つまり残りは先輩がやる、と。 がーん。 ところで、 診療関連死ってとても華やかな話題だと思う。 遺族は「事件以来笑…

旅行計画ぶつぶつ

ルーマニアに野犬が増えて困っている様子。 狂犬病の予防注射は2年半前に打った。2006年に日本人男性が出血多量で亡くなってます。 追い払おうとかしちゃったのかしら。旅行計画立ててます。 ウィーン1泊 ブタペスト2泊 ルーマニア8泊。 ウィーンとその近郊…

結婚式二次会の打ち上げ

イタリアン美味しかった。 新婚夫婦がおごるって言ってて、 でも聞き入れられてなかった。デザートの冷凍プリンみたいなのが濃すぎたー。

旅行

自分がコンプレックスの塊であることを思い出しました(!) っていうと、友達からは何を今更、という反応。 そんなんでも一緒にいてくれる人たち。先週金曜日に久し振りに会ったサークル元同期の言葉。でもね、やめといた方がいいよ。 私もそれされたことあ…

論文読んで、眠い。

なんで、論文読み始めると眠くなるんだろう。 薬学に、 妊娠中に論文読んでアドレナリン出すぎて倒れた先生がいた。私だって あんまり暗すぎることは文字に残したくない。 自己暗示にかかり易いかもしれないんだもの。

うずまき

天気が悪いと考えが暗くなる っていうことは、よくあるんだと思う(多分)天気が悪かったり、なんかちょっと気になることがあったり、 暑いとそうなるって例。ポンって飛び出てきた考えが 悪いほうに吸い込まれてゆきます。お風呂に水を溜めて排水溝の栓を抜…

前の日記たちを読んで

恥ずかしい。。 アサハカ?経験不足?文章力? まあ反省ばかりでも仕方ない。続けようー考えるのが好きな人達とは、絶対違うってことが分かる日記だ笑

泳いだ

6年ぶりかそれ以上ぶりです。 前回は大学3年の終わりに サンブラス諸島ってとこでパシャパシャやったくらい。 すーっごい柔らかくて白い砂浜で、競泳用水着。 あんまりだっていうので 普通の水着を買って2年… その前は箱根の湯ネッサン行ったときと、そうい…

会話の呼吸

難しい。 一呼吸一呼吸。ねじが3つくらい外れてるって。久しぶりにききましたよー 大学低学年の頃、初対面の人に時々言われた気がする。 私がそこだけ覚えてるのかもしれないけど。鑑定書読むのに慣れてきたので、 参考文献も読むことにしました。今日読んだ…

距離

いつでも、誰に対しても、 距離が近づくと 自分が嫌われるような態度を取り出す。ついでに嫉妬する。このパターンを抜けないと 人が離れていってしまう。そんなの嫌〜〜

コップ男

の話をした。 「空中庭園」に出てくるんだって。・・・で、そこまでしか覚えてないのよ。 考えてることが全部丸見えな人のことらしい。 面倒くさい、で全部投げ出す人だけど、 人間関係は何故か続く。なんでだか全然分からないって。これについて、絶対何か…

伝えたいこと

そうなのね。 あなたは走りだしたかったのね。身軽になって、 自由に飛びたかったのね。なるほど なるほど私の夢は、 龍の巣。 そうなれるように。疲れたら、よかったら、 休みにおいで。そのまま飛び続けるなら、 それはそれで 素敵なことね。

までの道のり。 なーんて長いんでしょう。巣になりたいなんていいながら つっぱねる。 せめて、 横から見ていられるくらいの 余裕があればいいのにー。大体、ここ半年は確実に そんなことすっかり忘れていた。 仕方がないともいえるけれど。 思い出せてよか…

昨日今日

人生いろいろ 春ほろり。 あたまいたい。眠いです。研究室は涼しい。ほろり ほりほり ほほほー の ほ誰かが特別悪いとかじゃない。 時と条件の副詞節中未来は現在形、よ。だから、ね。 前向いてほろり ほろり。たまに振り返ってぽろり。それがふんわりした景…

結婚式が増えてきました

幼馴染とか、高校の友達、ついに大学の同期。。 全然更新しなくなってしまいました。 毎日鑑定書読んでます。朝から晩まで人の不幸に漬かってて それと冷房でいろいろちょっと堅くなってる気がする。昨夜は大学同期の結婚式二次会でした。 キハチのクレーム…

小説

ものを書くにはものすごいエネルギーがいるらしい。 長編なんてかいたことないから分からんけど。自分不幸だーっとか めっちゃ自己陶酔してるときには それ吐き出しちゃった方がいい気がしてる。幸せに敏感になるには 不幸せにも同じように敏感になるのか。…