2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

話す量

話をするのは嫌いではなくて、友達と数時間は話し続けられる。なのに、なんとなく話が詰まってしまうひとっていうのがいる。しかも、最初から話せないのではなくて、数年前と比べて話せる量がものっすごく減ってしまったひとがいる。 今の方がひとの話を聞く…

親の時間

親が自分を育てるために人生を無駄にしたとか、そんなこと全然ないと思う。 家に帰ったとき歓迎されるなら、大変だったかもしれない過去は報われていると感じているのではないかしら。少なくとも今は誇りに思ってるように感じた。 他人からの評価って生きて…

あたしって、いいよね♪と思うこと

内田樹先生のブログ http://blog.tatsuru.com/2011/11/03_0941.php合気道で直接お世話になったことのある友達には「うーん結構適当だからあんまり聞かなくていいと思う笑」って言われてしまった。私はお会いしたことがないし聞いた感じが好きだからまめに読…

話し手の不安

同じ題名で日記を書いた人がいて、それを読んであまり感情的になったのでびっくりして、なんでだろうって思った。同じ場面に立ち会ってても注目してた点が全然違ってた。 「自分の都合のいいように解釈して!」 文章を書くときの内容は自由だし、自分の解釈…