青春

最近下の年代が元気だなと感じることが増えた。ほとばしるような生命力とかそういう表現を理解できるようになってきた。

高校生の頃から、漫画やポップミュージックの主人公は大半が10代なことを不思議に思っていた。その人たちが30代や40代になったらどうするんだろうと思ってた。あれは、その年代を終えた人たちが書くからなんだな。渦中にいると気付かないこと。

余談だけど、史学の院生が50年経たないとその時代を正しく評価できないっていってたことも分かった気がする。その人にとっては、正しい=相対的な評価だったんだ。