飲み会が社会勉強ってホント

飲み会は月に1度もないので、イベント度が大きくなった
研究が進まなくて焦っても どたキャンしなくなった


場の空気がしらけることはある
自分が原因ならいいのだけどそうじゃない場合もある
そんな空気をゆるめる発言ができるようになりたい


ケーキが出てきたとき
ちょっと遠くからフォークを伸ばしたために途中で落ちたとき
それをぱくっと食べてしまいたい
ごめんねー ええなんですかー? っていう返しが自然に出るような気持ちを持ち続けたい


以前、言い回しに気を遣うなんて嘘っぽいと思ってやめてしまった
でも飲み会で出会うフォローの達人はこういうところが違うのだ
飲み会みたいに粗相も増える場では、取り持つ頻度も増える


気を遣うっていうか、そう言ったほうが気分がいいならそうすればいい
マチュアだなって、思うんだな