お勧め!「冒険王・横尾忠則」

世田谷美術館で6月15日まで展示しています。月曜日休館。一般で1200円なのが、モバイルクーポンで100円値引きされます。

笑えるパロディあります。パロディといわないで、確かもっと格好のよい表現を使っていたけれど要するにパロディです。
思春期の男子の頭の中をでーっかいキャンバスにぶちまけました。
少年よ永遠にw

しつこさも含めて面白い。またかーっ!て笑うみたいな。
これでもかというくらい同じモチーフが出てきて、
もう70歳を越えてるのにそれでも思春期と同じくらいのエネルギーの量感があったと思います。

けらけら笑いながら見られる部分もあるので、そこまで体力消耗する展示ではありません。
風邪気味なので体力温存のため、昔の仕事など細かい作品の展示はとばして見ました。

ほぼ日刊イトイ日記で熱烈に推薦されていたので行ってみたという、
かなり受け身な選択でしたが笑えたしよい休日にしてくれたので結果オーライでしょう。

砧公園にはちっこいのが沢山いて、全力で活動してました。ねっころがるには危険かと思われたので遠慮しましたが。
うーん毎回こんな休日ならいいのにー