知りたいことを研究する?

現場といわれるところで
日々工夫を凝らしてる人達の集まりがあった
聞くことならできる、と思って参加してみてよかった


理論があったとして
彼らに何の役に立つのか


現場に活かせる研究ってなくて
ただ報告書にそれっぽく書けると
いいことあるよってことなのかもしれない。
あとは個人の好みの問題だもの


直接活かすって
無理ぽいかもって思ってしまった。
でも、研究は役立つだろうって思えたのが収穫



ちょっとでも直接役立つなら
何の役に立つのだろう。
最初から全然役立たないって思うと
やる気が低下する
絶対役立たせるとか思うと
絶望する
極論はよくない


うーん。。ちょこちょこ顔出して、
考えよ。