立大

福祉関係の勉強する文化とか風土とかが
整ってる学校だと思う。

コミュニティ福祉学部の先生に師事する人に出会いました。

研究テーマを決めるのに先達の意見は重要
という指導教官の教えに従い、
早速お会いしてくることにしました。

新座の立大ははじめて。

そいういえば宣伝↓
メンデルスゾーンハイドンの礼拝合唱曲」
久々に行ってみよう。

日時 2009年 5月21日(木) 18:30〜20:00
場所 池袋キャンパス チャペル
講師 スティーヴン・モーガン (キリスト教学研究科准教授)
演奏者 英国大使館合唱団(ブリティッシュ・エンバシー・クワイア)
立教学院諸聖徒礼拝堂聖歌隊(賛助出演)
対象者 本学学生、教職員、一般
《プログラム》
■フェリックス・メンデルスゾーン
詩編22番 “わが神、わが神、なにゆえわたしを捨てられるのですか”」
詩編42番 “鹿が谷川の流れを慕いあえぐように”」 
■ヨーゼフ・ハイドン
「ミサ曲 変ロ長調 “テレージア・ミサ”」
受講料 無料
申込 不要
※定員 200名