研究者への公式な第一歩!

博士課程への進学審査に合格しました
3年間でD論書けるようにします
そもそも、研究能力上げるよう努力します

フィールドワークは時間がかかるからか
3年で博士過程終える人は比較的少ないけれど
教官の任期学費単純に時間とか考えるとなんとか是非3年で終えたい

Ph.D取ってからがスタートだと思っていた
進学先専攻ではそうでもないらしい
確かに、実験系ではともかくずっと教室にいるから
博士でもきめ細かな指導ができてしまうけれど
研究室に来ない分野ではそう細かな指導はできない


課題は沢山あるだろうことは分かる
今いる位置が低すぎて、多分何も見えてない状態
なんかすっごい楽しみだー


まずは、ボツになった研究計画の立て直し
どうやら、話しながら考えをまとめるようなので
ちょくちょく先生に会いに行きましょう。

今、これはテンション高いのかしら。


こくしだー