「祭」

「祭」の漢字一文字だと見慣れない。


学会と市民祭と学園祭と文化祭がある週末だった。
学会ってお祭りだ。
集まってワイワイやって思い出が残る。


講堂横の密室でタイムキーパーと照明係を体験しました。
教室員と一緒に働けてよかった。楽しかったです。
懇親会後に打ち上げがあって、
沢山話しました。床を突き破ったタケノコの話や
学校のどんぐりを拾って生活する学生のこと、
銀杏の換金方法、
法学部生の歴史好きなどについて、話題になったことを覚えてる。
もぐらを獲って食料にしてた人とか。

うんとー
なんだか書きたい気持ちにならなくて、日記を暫く放ってありました。
その間に「書き下ろし作家への最短コース」らしい「新・虎の巻」
を読む。教授が院生室に置いていった本です。先生も読んだのだろうか・・・?


修論進んでない。参考文献こそ、読むべきだ。