株価の変動

大学だからか医学系研究科だからなのか
学校では金融だとか景気だとかの騒ぎを全く感じない。

家に帰れば直面するのに。
楽観的になろうったってそうはいかないのに。
すごい差があると思う。
株価って何?下がるって何?金融は実際どのくらい混乱してるの?
新聞やテレビも何か少しズレてる。
私がズレてるだけかもしらんが、でもそう感じる。


今年度は採用数を減らす企業が増えるそうだ。
昨年がピークだったって?ピークとか関係ないから。もう。
でも厳しいんだろうなあ。
朝日新聞には、内定を辞退して下さいと企業から電話がきた学生の記事があった。
内定先のベンチャー社長は元気にシンポジウムを仕切っていたが
大丈夫なのだろうかね。