赤の女王

ロングのダウンコートは暖かくて見た目も存在感がある。

見るたびに「鏡の国のアリス」に出てくるチェスの駒達に見えてしまって
ちょっと、まだ着たことはない。寒くなったら、そのうちに。


研究室でトーマス野口という人の講演があった。
戦後直後からアメリカで法医を続けてこられたらしい。
もうかなり高齢な方だと思うがスライドを駆使して3時間近くの講演を
しっかりと進めていた。


今思い返せば、
医師や彼らを取り巻く人間の意識が変わるには半世紀かかったのです。
とおっしゃっていた。
50年前から世の中は随分変わったって言うだけじゃなくて、
自分もそこに関わり続けてきたから、言葉の重みが増すんだろうなあ。


50年。是非生きて、そんな感じになっていたいな、と思ったのでした。


ところで最近、海外でその地に根付いて活躍している日本人て、たくさんいるらしいことが分かってきた。やるなあ!