寿命・おやつ

大体どんな状況でも、
亡くなったときがその人の寿命だと思っています。

父が亡くなったとき、母方の祖母が母に向かって一番に言ったのが、
「これも寿命なのよ」という一言。あんなに説得力のある言葉は聞いたことが
ありませんでした。

あたしがそんなこと言っても全然駄目なのは分かる。
長く生きているだけで、若い世代の助けになることもあるのだと知って
長く生きたい理由ができました。

とかいって、こういう話題って研究室の日常会話なんだけど
外ではあんまり好かれないよってことを友達から注意されました。


さて今夜は
ホットケーキミックスで大きな蒸しパン作ってみました。
簡易マーラーカオ。簡単・美味。
部屋に戻って、有元葉子さんの「イースト醗酵なしのお手軽パン」
とかキム・アヤン「小麦粉ごはん」を眺める。
(実は本は沢山持ってる。小麦粉って好き。)
引きこもり期間はもう少し続きそうな感じだから、いい加減アニメ見過ぎだし
作ろうかな。

リスト:
冷凍パイシートとカボチャでハロウィン・パイ!
アグネス・チャン「アグネスのおやつですよ」
セロリにチャンク入りピーナッツバターと干しぶどう!

写真を見ているだけでも楽しくなってきて、
ブレッドをオーブンから出したとき最初にぶわっと出てくる湯気のにおいや
冷まし足りなくて切り口がもろもろしちゃったときのケーキだとかを思って
そういう時間が楽しめるような日常とか、いいなー